時のささえ Hさん
- 生活相談支援員
- 正社員

- どんなお仕事をしていますか?
-
家族代行と身元保証のお仕事をしています。
家族がいない、近くにいなくてお困りの方のために、家族の代わりとなって、一生涯安心して生活が出来るよう支援していくお仕事です。
- 働いている施設はどんなところですか?
- サービス付き高齢者向け住宅の(時のかけはし)の2階にあり、高齢者の入居者様との交流もあります。
同じフロアには、相談支援事業所があり、支援について困ったことや制度について分からないことがあった時には相談させてもらってます。
- やりがいを感じる瞬間は?
- お客様が笑って対応してくれて、ありがとうと言われた時です。
最初はお互いに緊張してましたが、回数を重ねると打ち解け合って、家族みたいに思って頼りにしてくれることが嬉しいです。
また、ご年配のご利用者様との関わりが増えたことで、自分の親のことを振り返ることが増え、「介護の続きをさせてもらえてる」と思って働いています。

- 求人応募したきっかけは?
- 知り合いに誘われて応募しました。
その方は前職のお客様だったのですが、気が合って、仲良くなりました。「今の仕事よりも、Hさんには合ってるよ」と薦められて入社することになりました。
今は時のささえで一緒に働いています。
- 新人のときのサポート態勢は?
- 皆さんとても優しく、丁寧な指導をしてくれ、同行していただきながら教育してもらっています。
パソコンが苦手なのですが、周りの方は何度も優しく教えてくださいます。
- 職場の雰囲気は?
- とてもアットホームで、笑いが絶えない楽しい職場です。笑い声が大きくて、時々注意されることもあります。
- プライベートとの両立は?
- 土日祝日お休みなのでしっかり両立できます。時々セミナーがある時は、平日に代休を取ってます。
Schedule
仕事がある日の過ごし方
- 09:00
- 出勤 お客様定期訪問(1日におよそ2~3件の訪問があります)
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 事務処理、報告書作成、お客様相談業務、会議
- 18:00
- 退勤 残業も時々ありますが、18:30くらいには退勤しています
- 19:30
- 夕食
- 20:00
- テレビ鑑賞、犬と遊ぶ
- 22:00
- お風呂
- 23:00
- 就寝